「60代、一人旅してみたい」そんなあなたへ。
誰かに気をつかわず、自分のペースで旅を楽しむ――そんな自由で贅沢なひとときは、今まで頑張ってきたこそふさわしいご褒美です。
でも、
「一人だと不安」
「どこへ行けば安心して楽しめるの?」
そんな思いをお持ちの方のために、60代女性にぴったりな国内旅行先を厳選してご紹介します。
すべて、一人旅でも安心・無理なく楽しめるエリアなので、ぜひ参考にしてくださいね。
60代女性の一人旅におすすめ①城崎温泉(兵庫県)

兵庫県北部にある「城崎温泉」は、昔ながらの温泉情緒が残る人気の温泉地。7つの外湯を巡る文化が根づいており、浴衣姿で街歩きするのが定番スタイルです。
すべて徒歩圏内で坂道も少なく、60代女性の一人旅にやさしい環境。一人旅プランが充実している旅館も多く、「初めての一人旅」にも最適!
城崎温泉モデルコース(1泊2日)
<1日目>
- JR城崎温泉駅に昼頃到着
- チェックイン後、浴衣で外湯めぐりスタート(御所の湯・一の湯など)
- 旅館でのんびり夕食(但馬牛やカニ料理)
- 就寝前にもう一度外湯でリラックス
<2日目>
- 朝風呂と朝食をゆっくり楽しむ
- カフェや雑貨店をぶらぶら散策
- ロープウェイで城崎の街並みを一望
- 午後の電車で帰路へ
城崎温泉のおすすめ宿
かがり火の宿 大西屋水翔苑
和モダンな雰囲気の純和風旅館。全館畳敷きで足にやさしく、送迎や浴衣貸出も充実。一人旅プランもあり、落ち着いて過ごせる空間です。
>>楽天トラベルで「大西屋水翔苑」を確認する城崎温泉 喜楽
部屋食対応で、一人でも気兼ねなく過ごせる雰囲気。リーズナブルな価格ながら、中居さんによる細やかな対応と温かいおもてなしが特徴です。外湯巡りにも便利な立地。
>>楽天トラベルで「喜楽」を確認する60代女性の一人旅におすすめ②金沢(石川県)
金沢は、歴史・アート・食の魅力がぎゅっと詰まったコンパクトな街。兼六園やひがし茶屋街、21世紀美術館など、徒歩やバスで無理なく回れるのが60代にうれしいポイントです。
街の雰囲気も落ち着いていて、一人でも自然と溶け込めるような居心地の良さがあります。観光客向けのホテルやカフェも多く、女性の一人旅がしやすい環境です。
金沢モデルコース(1泊2日)
<1日目>
- 昼前に金沢駅に到着(新幹線や特急サンダーバードなどで)
- バスまたは徒歩で「兼六園」へ(日本三名園の一つ、美しい庭園を散策)
- 隣接する「金沢21世紀美術館」で現代アートを楽しむ
- ひがし茶屋街に移動(江戸風情の残る街並みをぶらり)
- 古民家カフェでお茶や甘味を楽しむ
- ホテルや旅館にチェックイン
- 夕食は和食処またはホテル内レストランでゆっくり
<2日目>
- 朝食後、長町武家屋敷跡を散策(石畳と土塀の落ち着いた通り)
- 金沢市老舗記念館などで昔の暮らしに触れる
- 「近江町市場」で新鮮な海鮮丼ランチ
- 駅でお土産を選んで午後の新幹線・特急で帰路へ
金沢のおすすめ宿
天然温泉 加賀の宝泉 御宿野乃 金沢
近江町市場すぐそばで観光に便利。レディースプラン特典や天然温泉付きで、朝食ビュッフェも地元食材が充実(チェックアウト11時まで可)。安心して滞在できるホテルです。
>>楽天トラベルで「御宿野乃 金沢」を確認するホテルリソルトリニティ金沢
九谷焼アメニティや香り付きバスソルトなど女性向け特典が豊富。専用フロアでセキュリティも安心。兼六園や市場が徒歩圏内という立地も魅力です。
>>楽天トラベルで「ホテルリソルトリニティ金沢」を確認する60代女性の一人旅におすすめ③直島(香川県)

瀬戸内海に浮かぶ直島は、世界的にも知られる「アートの島」。地中美術館、家プロジェクトなど、点在するアート作品を巡ることで、自然と感性が研ぎ澄まされます。
車の交通量も少なく、静かな環境なので、人混みが苦手な方や、自分と向き合いたい方におすすめ。一人旅歓迎のゲストハウスや、アートと宿が一体になった施設もあり、非日常感を味わえます。
直島モデルコース(1泊2日)
<1日目>
- 朝:岡山駅から宇野港へ電車で移動 → フェリーで直島へ(所要約1時間)
- 直島・本村エリアの「家プロジェクト」めぐり(古民家+アートの融合)
- 地元カフェでランチ(地元野菜のプレートやカレーが人気)
- 港周辺や海沿いを散策しながら、のんびりアート鑑賞
- 宿(民宿やゲストハウス)にチェックイン
- 夜はカフェレストランや民宿の食事で、静かな夜を過ごす
<2日目>
- 朝食後、バスで「地中美術館」「ベネッセハウスミュージアム」へ(予約制)
- 島内を散歩しながら、アート作品を自由に鑑賞
- ミュージアムカフェなどで昼食
- フェリーで宇野港 → 岡山駅経由で帰路へ
直島のおすすめ宿
ほっこり民宿 清saya(直島)
アートの島で静かな時間を過ごすならここ。少人数の民宿なので、のんびり滞在できます。浴衣あり・地元のお母さんの手料理が人気です。
>>楽天トラベルで「ほっこり民宿 清saya」を確認するベネッセハウス<直島>
建築・美術・自然が宿泊空間に融合した、非日常体験。アートを感じながらゆったりする旅に。
>>楽天トラベルで「ベネッセハウス<直島>」を確認する60代女性の一人旅におすすめ④伊勢(三重県)
日本人の心のふるさと・伊勢神宮を中心に、清らかで落ち着いた空気感が流れる伊勢。60代になった今だからこそ感じる、心の奥に響くような旅になるはずです。
内宮・外宮どちらもバスや徒歩で移動可能。周辺の「おかげ横丁」では、名物グルメや甘味も楽しめて、参拝+観光がちょうどよく組み合わさるのも魅力。
一人旅OKの宿も多く、静かに過ごしたい方にぴったりです。
伊勢モデルコース(1泊2日)
<1日目>
- 午前:近鉄またはJR伊勢市駅に到着
- 駅近くの「伊勢神宮 外宮(げくう)」を参拝(静かで落ち着いた雰囲気)
- バスまたはタクシーで「内宮(ないくう)」へ移動(伊勢神宮の中心)
- 内宮参拝後、「おかげ横丁」をぶらぶら散策
(伊勢うどん・手こね寿司・赤福など、名物グルメを堪能) - 雑貨店や和カフェでのんびり
- 宿(旅館や温泉宿)にチェックイン、海の幸中心の夕食
<2日目>
- 朝食後、タクシーまたはバスで「二見浦」へ(夫婦岩・日の出スポット)
- 散策後、伊勢市駅周辺へ戻り、和定食ランチ
- 駅でお土産を見て午後の電車で帰路へ
伊勢のおすすめ宿
伊勢外宮参道 伊勢神泉
露天風呂付き客室で部屋食も可能。駅・外宮とも近く、お参りと観光の拠点に最適。
>>楽天トラベルで「伊勢神泉」を確認するいにしえの宿 伊久
内宮へ徒歩圏内、自然豊かなロケーション。静かに過ごしたい大人の女性に。
>>楽天トラベルで「いにしえの宿 伊久」を確認する三交イン 伊勢市駅前 ~四季乃湯~
コスパよく安全に泊まりたい方におすすめ。駅前で大浴場・朝食付き、安心のサービス。
>>楽天トラベルで「三交イン 伊勢市駅前」を確認する60代女性の一人旅におすすめ⑤湯布院(大分県)

湯布院は、温泉だけでなくアートやカフェ文化が融合した癒しの町。
街の中心「湯の坪街道」には、小さな雑貨店やスイーツ店が並び、のんびりと歩くだけでも楽しい気分になります。
自然に囲まれており、金鱗湖周辺の早朝散歩は特におすすめ。女性の一人旅が多い土地柄なので、宿側も対応に慣れており、安心して過ごせるのが嬉しいポイントです。
湯布院モデルコース(1泊2日)
<1日目>
- 朝〜昼:特急「ゆふいんの森」などでJR由布院駅に到着
- 駅から徒歩で「湯の坪街道」へ(食べ歩き・雑貨屋・アートギャラリーが並ぶ)
- 人気カフェでランチ(オムライス・湯布院プリンなど)
- 金鱗湖周辺をのんびり散策(湖と山が織りなす癒しの景色)
- 早めに宿へチェックイン
- 露天風呂でリラックス → 夕食は地元食材たっぷりの会席料理
<2日目>
- 朝風呂と和朝食でゆっくりスタート
- 再び湯の坪街道をぶらぶら(朝の静けさが心地よい時間帯)
- 駅周辺のレストランで地鶏やとり天ランチ
- 午後の電車で帰路へ(帰りも特急または大分空港経由)
湯布院のおすすめ宿
由布院 玉の湯
木の温もりあふれる客室と、優しいもてなしが評判の高級宿。一人利用OKで、部屋食・源泉かけ流しの温泉で心から癒されます。
>>楽天トラベルで「由布院 玉の湯」を確認する旅想ゆふいん やまだ屋
金鱗湖そばの静かな宿。女性一人旅歓迎で、部屋食&内風呂付き客室あり。館内にはエレベーターもあり、移動に不安がある方も安心。
>>楽天トラベルで「旅想ゆふいん やまだ屋」を確認するまとめ:一人旅は「心を自由にする」60代からの楽しみ
一人で旅をすることに、少し不安があるかもしれません。でも、自分のペースで、誰にも気兼ねせず過ごす時間は、きっと想像以上の贅沢です。
今回ご紹介した旅先は、どこも安全で過ごしやすく、癒しと発見に満ちた場所ばかり。
「ここなら行けそう」と思ったら、ぜひ旅の計画を立ててみてくださいね。
あなたの“初めての一人旅”に、ぴったりの場所が見つかりますように。
>>楽天トラベルで「温泉宿一人旅プラン」を探すならこちら